仙台別院について
当別院の発祥は、明如上人が明治5年に顕證寺沢含師を奥羽に出張せしめ、次いで明治7年妙延寺月地重誓師が山命により奥羽開教使として派遣され、鋭意伽藍建立に専心したことにはじまる。重誓師の念願は明如上人の知るところとなりご内帑金が下付せられ、明治10年仙台市南町に本山東京事務出張所宮城支局を設置、東北6県下の事務取扱いを行うに至った。
翌11年6県下の各組長会議を開催し、支局を仙台説教所と改めたほか、地方小学校の設置を議決して宮城小学校を新築、子女の教育にも取り組んだ。小学校の設立は国の教育令による義務教育制定よりも1年早く、宗議会が国会に先んじたことと併せ宗門が先駆的役割を果たした大きな足跡といえる。
明治13年仙台説教所は「本願寺派仙台別院」に昇格し、名実とも真宗念仏の中心地としての礎が築かれた。その後開教使の特派により念仏の教えは次第に広がり、教線を拡張してきた。
月地師は既に入手していた東一番丁の地(現在の三越の南側)に門末の協力を得て、明治10年仮本堂の新築に着手し同16年落成するに至った。次いで明治39年長尾雲龍輪番のとき洋風の本堂建築に着手し、同43年竣工、光明嗣法の参向により慶讃会を行った。
市民の崇敬を集めた別院も昭和20年7月の仙台空襲により一切を灰燼に帰したことは残念である。
戦後いち早く同じ地に再建されたが、諸般の事情により余儀なく昭和29年暮現在の支倉町に寺地を移すに至った。現在の鉄筋建本堂は昭和34年に建築。また昭和4年から開設されていた「あそか幼稚園」は戦後一時休園していたが、昭和31年に再び開園した。
昭和51年勝如ご門主ご親修のもと「親鸞聖人ご誕生800年・立教開宗750年慶讃法要」を厳修。「門徒会館」及び「あそか幼稚園々舎」を改築。昭和57年には大谷嬉子仏教婦人会総連盟総裁ご臨席のもと「教区仏教婦人会連盟30周年大会」そして、58年には即如ご門主ご親修のもとに「伝灯奉告法要、別院創設100周年慶讃法要」が厳修される。その記念事業として本堂内陣のご修復と書院研修会館の新築がなされた。
仙台別院の沿革
-
1872(明治 5)年
明如上人顕証寺沢含師を奥羽へ出張せしむ
-
1874(明治 7)年
明如上人妙延寺月地重誓師を奥羽開教使として派遣、布教に従事
-
1877(明治10)年
明如上人の御内帑金を賜り東一番丁の土地を購入・仙台市南町に本山東京事務所宮城支局を設置
六県下の事務取り扱いを行う仮本堂の建築に着手 -
1878(明治11)年
仙台説教所設立・奥羽地方六県下における本派寺院のために小学校を設け宮城教校と称す・宮城小学校開業式執行
-
1879(明治12)年
明如上人宮城県下の僧侶に法義相続を勧める消息を授く・説教所を別院に昇格し、
奥羽六県下を以て崇敬門末となすべく本山及び地方庁へ出願・仙台を中心に開教使を特派 -
1880(明治13)年
仙台説教所を別院とす
-
1883(明治16)年
仮本堂落成
-
1906(明治39)年
洋風本堂の建築に着手
-
1910(明治43)年
本堂竣工「慶讃会」を修行
-
1911(明治44)年
九条武子夫人お立ち寄り
-
1929(昭和 4)年
仙台別院内に無優樹幼稚園を開設
-
1931(昭和 6)年
庫裡を改築
-
1937(昭和12)年
園名「無優樹幼稚園」を「アソカ幼稚園」に変更
-
1938(昭和13)年
勝如門主の導師により戦没者追悼法要厳修
-
1945(昭和20)年
未明の仙台大空襲により一切を灰燼に帰す・幼稚園休園
-
1947(昭和22)年
仮本堂新築落成
-
1948(昭和23)年
入仏落成慶讃法要を修行
-
1950(昭和25)年
周囲の環境悪化のため、元常盤丁(現在の支倉町)の地を移転復興の地と定め、仮本堂庫裡を新築
-
1956(昭和31)年
幼稚園園舎を新築「あそか幼稚園」として再開
-
1959(昭和34)年
新本堂新築落成
-
1960(昭和35)年
「親鸞聖人七百回忌大遠忌法要・本堂落成慶讃法要」厳修<勝如門主ご親修>
-
1976(昭和51)年
門徒会館・幼稚園園舎改築(第一期)落成式
「親鸞聖人ご誕生八百年・立教開宗七百五十年慶讃法要」厳修<勝如門主ご親修> -
1977(昭和52)年
新園舎完成(第二期)
即如門主組巡教に際しお立ち寄り -
1982(昭和57)年
本堂内陣修復完成
書院研修会館新築完成
即如門主第八回日本ジャンボリーにご臨席のためご来仙、お立ち寄り -
1983(昭和58)年
「伝灯奉告法要・別院創設百周年慶讃法要」厳修 即如門主ご親修
-
1986(昭和61)年
勝如前門主第九回日本ジャンボリーにご臨席のためご来仙、お立ち寄り
-
2009(平成21)年
専如新門 東北教区ご巡回並びに本願寺仙台別院ご巡拝
-
2010(平成22)年
東北教区・仙台別院「親鸞聖人750回大遠忌法要」厳修
-
2011(平成23)年
あそか幼稚園廃園
即如門主 東日本大震災お見舞い並びにご視察 -
2014(平成26)年
本願寺仙台別院教化センター開所
恒例の法要
5月21日 宗祖降誕会
8月16日 盂蘭盆会
11月 9日~11日 報恩講
12月31日 除夜会
1月 1日 元旦会
3月春分の日・9月秋分の日 彼岸会・永代経法要
アクセス
〒980-0824
仙台市青葉区支倉町1番27号
TEL 022-222-8567 FAX 022-261-7296
E-mail:honganji@topaz.ocn.ne.jp
受付時間平日 9:00~17:00
バスでお越しの場合
仙台駅60番バス乗り場より
交通局東北大学病院行き乗車
J系統:市民会館前下車(直進100m)
K系統:木町通り1丁目下車(直進200m)
タクシーでお越しの場合
仙台駅前から約15分【支倉町(はせくらまち)の西本願寺とお話し下さい】